ビタミンB群

ビタミンB群

ビタミン系のサプリメントにマルチビタミンとか総合ビタミン剤というものがありますが、聞いたことや飲んだことがありますか?

ビタミンにはA、B、C、D、E、Kとたくさんの種類があり、中でもビタミンBはB1、B2、B6、B12といくつかに分かれています。
ここではこのビタミンB群について、説明したいと思います。

◆ビタミンB1

炭水化物の代謝に関与し、エネルギーを生み出すビタミンと言われています。
筋肉や神経の働きを維持するという重要な役割を持っていますので、ビタミンB1が不足すると疲れやすく、なかなか疲れがとれなくなってしまいます。

ビタミンB1は、ニンニクやニラなどに含まれるアリシンという成分と一緒になると、吸収されやすいアリチアミンという万能成分に変わります。
なので、ビタミンB1の豊富な豚肉とネギやニンニク、ニラなどを一緒に調理すると、元気の出るメニューが出来上がります。
餃子がスタミナ料理である、というのもうなずけますね。

◆ビタミンB2

皮膚や粘膜の健康を保つビタミンで、不足すると、口内炎や舌炎ができやすくなるのはよく知られた話かもしれません。

口内炎や肌荒れでビタミン系のサプリメントを飲んでいたら症状が改善した、という話もよく聞きませんか。
黄色いビタミンで、このサプリメントを飲むと、尿が濃い黄色になることもあります。

◆ビタミンB6

タンパク質の代謝を手助けするビタミンで、髪の毛や皮膚、粘膜を健康に保つ働きをしています。

不足すると、B2と同じように口内炎や口角炎、肌荒れ、そして手足のしびれなども起こることがあります。

B2やB6が不足しているときは、大抵他のビタミンも不足していることが多いものです。
サプリメントを選ぶときにはビタミンB群として販売されているものを選ぶとよいでしょう。

◆ビタミンB12

赤いビタミン、と呼ばれるB12は、葉酸と一緒に働いて血液を造る働きを促進します。
ビタミンB12は動物性の食品にしか含まれていないため、ベジタリアンの人には不足しがちです。

またアルコールやたばこ、コーヒーの摂取量が多い人も、吸収率が悪くなる傾向にあります。
ビタミンB12が不足してくると、倦怠感、めまい、手足のしびれなどをもたらすことがあります。

このほか、ビタミンB群には葉酸やナイアシンなども含まれます。

[PR]
クレア 効果 皇潤 激安 クレア ダイエット